へなぴこの「ああ、人生すべてネタ」

田舎に引越し、ほそぼそと地味に生きています。                                                                    運んだ荷物を開封したら、笑いの神もついてきていました・・・

2010年04月

ブヨ対策

昨日は、少々都会に出てきました。

昔所属していた女子野球チームの元メンバーの旦那さんが四国からさらにフェリーで渡るとある島の出身だそうで、GWに家業を手伝いに夫婦ともども帰省するとのことで連絡をくれました。

ちなみに、GWだけでなく、お盆、年末年始、すべて家業手伝いで帰省するそうで、せっかくの長期休みはすべてお仕事だそうで・・・

彼女が結婚した当時は

「いやあ、旦那さんの実家がかなりの田舎なんで大変やなあ・・・」と、思ってました。

まさか数年後にケロが田舎者になるとは思ってませんでしたが・・・

旦那さんが、結婚当初よりかなり太っていて、びびりました。
なんでもお腹すいたら、家の近所にたくさんコンビニとかあるし、まめに自分で何かを作るらしい・・・


その点、田舎は太りませんな。
買いに行こうにも、徒歩ですぐってわけにいかないから、ま、めんどいからいいやって我慢するのです。


久々に関西弁のテンポのよいトークができて、フェリーの時間までなんと4時間もしゃべってました。。。
でも、こうやって、連絡をくれるのは嬉しいことです

で、その後大きなスポーツ用品店にてこれを購入。
こんな店、都会に出たときじゃないとないですからね。

100430_0958_01
注射器の針がないかんじ。
気休めかもしれませんが、噛まれてすぐに毒を吸い出すことができるそうで、後々の腫れやかゆみがかなりましだそうです。

ま、止まらずに走ることができたなら、いらないんですけど、それは無理なんで対策に力をいれます

こけない練習もしません。
こけたときにすばやく起こす練習をします

エコとはなんぞや

先日、スーパーでお弁当とその他少し買い物をしました。

かばんの中でごそごそ財布を探している間にレジのおばちゃんはお弁当だけを個別に袋に入れてセロテープを貼りました。

で、最後にかごの中にスーパーの袋を入れようとしたので、

ケロは「袋はいらないです」と言って、スタンプカード(エコバックを持参したらスタンプをひとつもらえる)を出しました。

そしたら、おばちゃんが、「あ、それなら」と言って、わざわざセロテープをはがしてお弁当を袋から出そうとしたのです。

で、後ろにまだ人が並んでたし、「それならいいです」って言ってスタンプカードをひっこめました。

そしたら、また、スーパーの袋をかごに入れたのですよ。

ケロ「袋はいらないです!」

スタンプ押さないなら袋を入れてよ!っていう、やからなおばちゃんがいるんでしょうか?

そのいったんお弁当を入れた袋をはずしたとして、次のお客さんに再利用するんやろか?しわもついたし、おそらく捨てるんでしょう・・・

うーむ、エコとはなんだろうか?と悩ましいのです。
ケロは家に袋がたまってこまるのでエコバックを持参してるんですけどねえ。


ところで、高速道路のこれが、
007img_12

この時期、こんなのになるんですね~。こないだ知りました。

CIMG0781

CIMG0780


CIMG0785

CIMG0790

なかなかしゃれてますな。

ブヨきらい

家から5分走ったとこに林道の入り口があるのですが(一般の人がその道をみて道とよぶかどうかはおいといて。。。)、土曜日にオレンジ色のでかい物体をひきつれ、そこから入って遊んでたら。。。


顔を


ブヨにさされました


たぶんこけまくって、止まってる時間が長かったからでしょう・・・


翌日は左の頬の上が顔の輪郭がかわるぐらい腫れて、皮膚が赤い色になって、広がっていき、ようやく腫れはましになってきましたが、少し熱をもっているので顔面にひえぴたシートをはっています。


あ、ちなみに駅は徒歩120分ほどです。


そして、歩いて15分のところにあるバス停は1日に5本しかバスがありません。



そりゃ、最寄の高速道路も無料対象区間になりますわな。


高速道路無料区間、そう、それはすなわち2車線の交通量の少ない田舎な道路。


CIMG0787


車の中から見える高速道路のまわりの風景はこんな感じやし。


無料や、やったあああああとはなりませんがな


その高速道路すら住んでいる市には通っておりませんことよ。


高速道路に乗るために、えっちらおっちら街中走るのと、家から少し走ったら通ってる海岸線沿いの信号のない道を走るのと時間変わらないのですわ。


はあ・・・早く顔治らないかな。

塔頂体験ツアーその2

橋のてっぺんに到着。

CIMG0762

てっぺんはこんな感じになっております。

CIMG0774

こちらがてっぺんから覗き込んだ今治側の写真。


CIMG0756

同じくてっぺんから覗き込んだしまなみ海道側の写真。

下を見下ろせば、

CIMG0766

馬島にお住まいの方々の集落。
おそらく、この場所に全人口が住んでられるのではないでしょうか。

CIMG0770
覗き込んだ海tもとてもきれいでした。

そんなこんなであっちゅう間に時間が終了。

元の場所に送ってもらって、塔頂証明書を発行してもらい終了でした。

実はケロは明石大橋にも登っているので、これで2つ目制覇なのです。
明石大橋は橋桁まで2キロほど海抜50mのグレーチングの上を歩きます。
そう、足元からすけて見えるのは海。
こちらのほうが迫力がありましたな。。。

他の橋も年に1~2回ほど塔頂体験を募集しているので、また当選するよう、日ごろの行いをよくしたいと思います。

--------------------------------------------------------------
今回同時募集だった多々羅大橋塔頂体験ツアー
知世さんの、まともなレポはこちら。
http://pub.ne.jp/tomoyo/?entry_id=2876702

次回はこちらに応募してみましょうかね。

塔頂体験ツアーその1

実はこれに当選したんです。

CA3C0857

来島海峡大橋の倍率は8倍ほど・・・
日ごろの行いがいいので運がいいのです

なぜ登りたいかと言うと・・・高いとこが好きだから。

ケロは、○○と煙は高いとこが好きの○○だからです

CIMG0738

見えている橋げたの一番左端のてっぺんに登れるのです。

CIMG0741

ここです。

SAでは受付ブースがありました。

CIMG0735

受付をすましていざ出発。
車に乗せてもらい、来島海峡大橋の橋げたの根元の島まで移動。
この島は馬島という島で、車では降りることができず(住民はカードをかざして降りられる)、貴重な体験です。
島には30名ほどお住まいになられてるそうな。

CIMG0749
下からとった写真。


CIMG0750

内部はこんなん。

CIMG0751

エレベーターで53階(だったと思う)まで登って

CIMG0754

いざ、上へ・・・

最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
IMG_4514
カテゴリ別アーカイブ
写真
へなぴこ写真集

20211205 G-NET 特別選抜戦こびとさん

20211205 G-NET 特別選抜戦


20201213ガンス垂れED

20190901ビギナーズED 猫山

20190526ビギナーズED デージャスランチ

20190518ON&OFFポタリング

20190210桑田山エンデューロ

20181104ビギナーズエンデューロ松原

20181007桑田山エンデューロ

20180819北九州エンデューロ選手権夏フェス

20180526ON&OFFポタリング

20180422北九州エンデューロ選手権

20180513MSCエンデューロ

20180422北九州エンデューロ選手権

20180211四国エンデューロ長尾5H

20171126エンデューロ長尾

20170910四国エンデューロ美馬

20170702MSCエンデューロ

20170514四国エンデューロ美川


20170212桑田山エンデューロ

20161127四国エンデューロ第4戦長尾

20161016四国エンデューロ第3戦美馬

20160828MSCエンデューロ

20160731ビギナーズエンデューロ山口牧場

20160612四国エンデューロ第2戦美馬

20151108四国エンデューロすぺっしゃる

20150830 四国エンデューロ長尾

20150816 デッキーランド

20150628 ggiさんが撮ったmscエンデューロ

20150628 mscエンデューロ

20150503四国エンデューロ美川

ggiさんが撮った20150503四国エンデューロ美川

2009坂内24H

2009坂内24時間レース

ggiさんが撮った今更だけど201406MSCエンデューロ
月別アーカイブ
過去のネタ(HPより)
バイク
 へなぴこ所有バイク
過去の日記
 これまでの日記
 2005年はコチラ
 2004年はコチラ

2006年までの出来事
 2007年からはblogで書いてます
用語集
 普段は役に立ちません
格言
 なんの重みもありません
ぷるふぃーる
 育成記録です

  • ライブドアブログ