へなぴこの「ああ、人生すべてネタ」

田舎に引越し、ほそぼそと地味に生きています。                                                                    運んだ荷物を開封したら、笑いの神もついてきていました・・・

2012年01月

炊飯器にやられる

先日の日曜日の午前中、いそいそと晩ご飯のおかずを準備、お米もきちんと水を入れて、夜頃にタイマーをセット。

で、午後から都会へアウトドアショップのバーゲンに参戦すべくお買い物にでかけました。


先日のハイキングでフリースが○ニクロで、ちょっといまいちだったので、薄手のフリースを探しに・・・



でも、高い


3割引でも高い!


フリースはほぼ、○ニクロしか買ったことないので、値段にびびります。

優に5枚は買えますな・・・


さんざん悩んだあげくに、舶来ものを1枚。。。


その後、またもや悩んだあげく、国内メーカーの薄手のダウンジャケットも購入することに・・・


こちらも○ニクロのダウンなら2枚~3枚買えますな。


でも、このフリースとダウンだったら、定価はフリースの方が高い・・・


なんじゃそれ!


舶来ものは高いのだ。。。


あまりに高いので小さい店ですが、購入に踏み切るのに、3時間ほどかかりました。


でもいいのです。晩ご飯の準備はばっちりだから。



120130_2049~01


とても明るい色です。山は少々派手でもいいかと・・・



で、ばっちりのご飯・・・・・・・



炊飯器は冷たくお出迎え・・・



タイマーセットしてましたよ・・・

120130_2035~01


朝の7時30分に・・・




朝と晩を間違えたあああああ!

雪山ハイキング4

ぼちぼち頂上に近づいてきました。

DSC01627



まわりの景色はこのような感じ。
DSC01626


前の方を歩いていた元山ガールのみなさんがはしゃいでいます。

DSC01628


DSC016281

DSC01629

山頂です。

DSC01631

1226mだそうです。

結構登ってきたもんです。


この方が最後尾をつとめた77歳の方。
DSC01632

愛用の青いズボンは

DSC01634

ガムテープで補修。

40年はいているそうで、富士山ですってんころりんしたときに破れたそうです。

そのまま尾根ぞいを歩き、お隣の山へ

DSC01635


ここからの下りはついていくのがやっとで写真がありません。

長いし、割と急だし、みなさん速いし・・・


高低差1000m弱、距離は10キロ弱、およそ6時間のハイキングでした。

雪山ハイキング3

今日は一日雪が降っています。

プレハブ事務所はとっても寒いです・・・

さて、ハイキングの続き。

DSC01606
先頭の人が木や岩の隙間にはまって、

「ここ、はまるんよ。気を付けなはれや」

的な会話をしているとこ。



DSC01608


ぞろぞろ後をついていき、


DSC01609

同じ場所で二人目がはまり・・・(腰ぐらいまではまった)

そして・・・

DSC01613

三人目もはまりました・・・

ケロもはまってみようかと思いましたが、

DSC01615
ズボンはユ○クロで、防水タイプではないのでやめました。


山ようのズボンも見に行ったんですが、サイズや気に入ったものがなく、とりあえずのお手軽ですましましたが、
このぐらいの天候や積雪量では、寒くなく、軽くて充分役割を果たしました。



先頭の人はこのように真っ白な中をラッセルしながら進むので、
DSC01618



道を知ってないととうてい先頭はつとまりません。



先頭行くか?なぞと、若手のケロは誘惑されましたが、全員路頭に迷うのでやめました。


頂上についたときに、「道を知らないと歩けないですよねえ・・・」

と先頭の人に言うと


「てきと~よ」


と一言で返されてしまいました・・・


雪山ハイキング2

先に進むと

DSC01585

滝が凍ってます。

この日は暖かかったので、全部が凍らず真ん中だけでしたが、全面凍ったら、さぞかしきれいなことでしょう。


この滝の横を通り
滝の上側も歩いてどんどん登っていきます。

DSC01593


DSC01589



動物の足跡もあります。

DSC01594


DSC01619

鹿がはねまわった後もあります。

兎や鹿や鳥の足跡があって楽しいものでした。


この日は気温が高く、12度ぐらい。

薄手のものを2枚ぐらい着る程度で汗だらだらでした・・・

雪山ハイキング1

お手軽ハイキングの帰りはこんな人を見ました。


DSC01554

もうすぐマラソンが開催されるので、その練習でしょうか?

おそらく、本番もこのような格好で走るのでしょう・・・



そして、寒くなってきて、我が家のむとうさんはホットカーペットのとりこです。

DSC01557

毎日、真ん中を陣取っています。


エアコンや、ホットカーペットのスイッチが入ってなければ、台所に呼びに来ます。



そんな中、今度は知り合いのベテランがハイキングに行くというので、頼んで連れて行ってもらいました。

DSC01570

総勢13名。

元山ガールも数名。。。ほんまもんの山ガールはおらんかった・・・

最年長77歳(もう一人70代がいらっしゃいました)。

あとは、60代やら、50代やら・・・


ちょ~平均年齢高いです。


先頭を行くのは

DSC01582

63歳。

エベレスト登頂経験があり、毎年ヒマラヤあたりに山登りに行く元気な人です。

土曜日は山岳救助訓練、日曜日は外岩にクライミング、そして月曜日はハイキング(3連休でした)・・・


まったくもって、元気です。

登るにつれ、雪がちらほら現れてきました。


ここは、地形的にもめずらしく、

DSC01571

一枚岩の滝があったりします。


さらに登っていきます。

最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
IMG_4514
カテゴリ別アーカイブ
写真
へなぴこ写真集

20211205 G-NET 特別選抜戦こびとさん

20211205 G-NET 特別選抜戦


20201213ガンス垂れED

20190901ビギナーズED 猫山

20190526ビギナーズED デージャスランチ

20190518ON&OFFポタリング

20190210桑田山エンデューロ

20181104ビギナーズエンデューロ松原

20181007桑田山エンデューロ

20180819北九州エンデューロ選手権夏フェス

20180526ON&OFFポタリング

20180422北九州エンデューロ選手権

20180513MSCエンデューロ

20180422北九州エンデューロ選手権

20180211四国エンデューロ長尾5H

20171126エンデューロ長尾

20170910四国エンデューロ美馬

20170702MSCエンデューロ

20170514四国エンデューロ美川


20170212桑田山エンデューロ

20161127四国エンデューロ第4戦長尾

20161016四国エンデューロ第3戦美馬

20160828MSCエンデューロ

20160731ビギナーズエンデューロ山口牧場

20160612四国エンデューロ第2戦美馬

20151108四国エンデューロすぺっしゃる

20150830 四国エンデューロ長尾

20150816 デッキーランド

20150628 ggiさんが撮ったmscエンデューロ

20150628 mscエンデューロ

20150503四国エンデューロ美川

ggiさんが撮った20150503四国エンデューロ美川

2009坂内24H

2009坂内24時間レース

ggiさんが撮った今更だけど201406MSCエンデューロ
月別アーカイブ
過去のネタ(HPより)
バイク
 へなぴこ所有バイク
過去の日記
 これまでの日記
 2005年はコチラ
 2004年はコチラ

2006年までの出来事
 2007年からはblogで書いてます
用語集
 普段は役に立ちません
格言
 なんの重みもありません
ぷるふぃーる
 育成記録です

  • ライブドアブログ