へなぴこの「ああ、人生すべてネタ」

田舎に引越し、ほそぼそと地味に生きています。                                                                    運んだ荷物を開封したら、笑いの神もついてきていました・・・

2014年10月

りあるトムとジェリー

先日、ベランダで野良モップ猫が鳴きました。

あれ?いつもの、

「ご飯くれ」

とは違う鳴きかただなあと思いつつ、ベランダの窓開けますと。。。


ほっほお~


そうですわな。


そうなりますわな。


。。。


。。。。


。。。。。


トムッと~ジェリー、なっかよく喧嘩しな♪


この音楽が頭を流れましたけど・・・




だあかあらあ!


うちは、ネズミは食べないの!


ネズミを持っておうちの中に入らないの!



「え?どうして?あんた、ネズミ捕まえられへんやろ?」


たしかに捕まえられませんよ!


「だから、どんくさいあんたのために、捕まえてきてやった」

どや顔。

いらんわっ( ;`Д´)

「なんで、なんで?」

食べないもん。


はいはい、捕まえてきたネズミをもてあそばないの!


ネズミを畑にぽいっとしに行って戻ると、えらそうに毛繕い。


とりあえず、頭なでたら、



誉めるの遅いねんって、猫パンチくらいました( ´-ω-)


野良猫の鳴きかたの違いがわかる乙女になったっちゅう話です。


まだ、野良猫の気持ちは、わかりません。

image


えらそうにしてますが、野良猫です。

西之川から石鎚山 その3

DSC03992

ここから、頂上までは1本道のハイキング道なので、各自のペースで。。。
階段多いですけど。。。

DSC03994

絶望的に遠く思えた頂上もだいぶ近づいて参りました。

DSC03996

登ってきた道を振りかえると、尾根沿いに道がありますね。


先頭軍団はぐいぐいと進みます。

全然休憩してくれません。

とりあえず、見える範囲ではついていこうと決めて、相当しんどかったですが、ここで休まず歩けばきっと強くなれるはず。。。と自分を励ましながら頑張りました。

DSC03998

無事、先頭軍団についていけました。

相当しんどかったです。

みんな元気過ぎる・・・

DSC04002

ここ、クライミングできるんですよ。
いつかは、登りたいです。

DSC04005

さて、八丁まで降りてきました。
ここで、運命の分かれ道です。

おらおら、まだまだやったるでーな、ベテラン達・・・


DSC04006

写真のグラフでいう、一番低いところにおります。

ここから3キロ半ほど(時間にして2時間30分)歩いて降りるか、

1キロほど坂を登ってからロープウェイで楽チンにくだるか・・・

あのお、ロープウェイで降りますって言ったんですけど、

山登り初心者のおばちゃんが、登りたくないから、下ると言い、

70歳オーバーのおっちゃんが、それなら歩いて下ると言い、

もう一人、ロープウェイ気分だったおっちゃんも引っ込みがつかなくなり、

ケロは、みんなが下るのに、若手だから、だめ!と言われてしまい。。。

DSC04007

しぶしぶ歩いてくだることに・・・


ああ、筋肉痛決定ですわ。
水曜まで、階段つらかったし(^_^;)

DSC04012


DSC04017

登りのときに撮れなかった写真を撮りながら、のんびり降りました。

DSC04019

でっかい岩もまたまた撮りました。

DSC04027

で、無事下山。


こんなに登ったことも歩いたことなかったので(16キロメートルらしい)、

よー、頑張ったと誉めていただきました。

これだけ歩けるんだったら、

こんどの三連休、北アルプス行くけど、行く?

とお誘いいただきましたが、


さすがに、


いやですっ


と即答いたしましたとさ( ´-ω-)

西之川から石鎚山 その2

DSC03967

でっかい岩です。

DSC03969

この日はとても暖かくて、半袖でもいいぐらい。

DSC03971

せっかく上ってるのに、100mぐらいくだります。

シクシク

高級なGPS付きの腕時計を買った人がいて、
ちょいちょい、今、標高○○mとか言います。

でも、こちらがつけている気圧で計るタイプの高度計、だいたいコンスタントに100m低い数字を示してました。

優秀優秀。

でも、標高1000mとかって示したときは、かなりうちひしがれましたわ。

山頂までまだまだすぎて。。。

DSC03978

途中にある、天柱石。
何mあるのかわからないぐらい、でっかい岩でした。

DSC03981

遠くに見える山が目的地。

シクシク。

DSC03983

紅葉も終わりかけですが、大変きれいでした。

DSC03985

黙々と登り・・・

途中で、リーダーの副会長さんが、

「今日、歩いてスタート地点まで降りるつもりの人」

と聞きました。

自信ある数人が挙手。

ケロのこの時点での目標は頂上です。

頂上まで頑張って、帰りはロープウェイで下ろうとたくらんでおりました。

DSC03988

もうすぐ一般のハイキング道に合流する夜明峠です。

DSC03990

無事、夜明峠につきましたあ!

標高400mぐらいから出発して、この地点は1650mぐらい。

よく頑張りましたよ。

頂上は1970mぐらいですわ。

あと少しだけど、まだまだですわ。

西之川から石鎚山 その1

だいたい、傾向としましては、

○○行くけど、どうする?

って、お誘いいただいて、

あ、行きます!

って答えてから、

うわああ!

ぐはぁ


って後から思います。

今回もそのパターン。

とりあえず、昔の学校だった施設に集合して、おっちゃん達と宴会。

明日は4時起きの5時30分出発って言うから、早めに就寝。

結局寝付けたのは23時をだいぶ回ってからでしたけど・・・


朝4時起きって言ってるのに、早くからごそごそするおっちゃん達・・・

まだ4時なってないのに。。。

なってないのに。。。

はあ・・・


諦めて起床。

朝からもぐもぐラーメンをたいらげるおっちゃん。

こっちは、そんなに早朝から食べられないので、小さいパンを2こ。

今回、現地集合の1人を合わせて総勢11名。

60歳オーバーが7名。

うち、1名は70代。

そら、早起きなわけですわ。

アタシ、この中ではちょー若手ですもん。


そのようなわけで、ロープウェイという、文明の利器があるのに、それを利用しないで、ロープウェイ乗り場から出発して、西日本最高峰の石鎚山ハイキング?が始まるのでした。

途中、100mほどくだるので、登るのは1700mだそうで。。。


そんなに登ったことないし。。。

DSC04024


DSC04027

スタート風景ですが・・・
ヤラセです。
下山後に撮りました。


DSC03966

だって、6時前から登ったもんで、あたりは暗くて、ヘッドランプつけました。

今から5時間ほど、登らないといけません。。。( ´△`)

先が思いやられますわ。。。

年に一度の苦行

土曜日は、年に一度の苦行ボランティアをしました。

ひっきりなしに、やってくるクソガ・・・(^^;

お子様相手にクライミングのハーネスをつけて、ビレイをする。

朝10時から夕方16時まで。

DSC03955

朝の様子。まだ少ない。


地区のお祭りと重なってたので、昼に近所の神社にかつぎての少子高齢化により、よれよれしている神輿を見に行き、もちまきの餅をゲットしてから行こうとしたのですが、人数が少ないとのことで朝から参戦。

DSC03956

昼過ぎたら、うじゃうじゃ。

多いときには、約80このハーネスがすべてなくなり、4箇所で登れるのですが、1時間待ちした子供がいたそうです。

アドバイスを聞かない、泣き出す(親は登れと横で言う)、まあ大変。

あまりに登れない子供が多いので、山岳会の副会長さんがいったん休憩をいれまして、

今から上手な人に見本見せてもらいますと言い、

ご指名を受けまして、4本連続で登りました

拍手していただきましたが、ま、その後も相変わらずでした。

この日はいろいろなイベントしてました。

DSC03957

はしご車体験。

DSC03958

DSC03959

でっかいシャボン玉作り。

DSC03960

作ったブーメランが体育館の壁に乗り上げ、誰が落とすか競技。

その他もろもろ。


どうやらクライミングが一番盛況だったみたいです。

嬉しい悲鳴ですが、16時すぎてもやってくる。

ようやく職員の一人がもうストップしましょうと言ってくれたので、断りましたが、30分ほど延長しました。

空気を読まないのほほんとしたもう一人の職員が、いいですよーとか勝手に言ったもんだから、

「いいって言われた」

と、また子供がやってきましたが、


ていちょーにお断り。

ええか!あんたらは仕事で給料が発生しとるけど、こっちは休みの日にボランティアできとるねん!昼御飯を急いで食べた以外は休憩しとらんねん( ;`Д´)


と、心の中で悪態つきましたが、大人なので職員にもう次予定あるので、勘弁してくれと言いました。

そんなわけで、今年も無事お勤めを果たしまして、次の予定のため、食糧を買ってみんなで山奥に移動しました。
最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
IMG_4514
カテゴリ別アーカイブ
写真
へなぴこ写真集

20211205 G-NET 特別選抜戦こびとさん

20211205 G-NET 特別選抜戦


20201213ガンス垂れED

20190901ビギナーズED 猫山

20190526ビギナーズED デージャスランチ

20190518ON&OFFポタリング

20190210桑田山エンデューロ

20181104ビギナーズエンデューロ松原

20181007桑田山エンデューロ

20180819北九州エンデューロ選手権夏フェス

20180526ON&OFFポタリング

20180422北九州エンデューロ選手権

20180513MSCエンデューロ

20180422北九州エンデューロ選手権

20180211四国エンデューロ長尾5H

20171126エンデューロ長尾

20170910四国エンデューロ美馬

20170702MSCエンデューロ

20170514四国エンデューロ美川


20170212桑田山エンデューロ

20161127四国エンデューロ第4戦長尾

20161016四国エンデューロ第3戦美馬

20160828MSCエンデューロ

20160731ビギナーズエンデューロ山口牧場

20160612四国エンデューロ第2戦美馬

20151108四国エンデューロすぺっしゃる

20150830 四国エンデューロ長尾

20150816 デッキーランド

20150628 ggiさんが撮ったmscエンデューロ

20150628 mscエンデューロ

20150503四国エンデューロ美川

ggiさんが撮った20150503四国エンデューロ美川

2009坂内24H

2009坂内24時間レース

ggiさんが撮った今更だけど201406MSCエンデューロ
月別アーカイブ
過去のネタ(HPより)
バイク
 へなぴこ所有バイク
過去の日記
 これまでの日記
 2005年はコチラ
 2004年はコチラ

2006年までの出来事
 2007年からはblogで書いてます
用語集
 普段は役に立ちません
格言
 なんの重みもありません
ぷるふぃーる
 育成記録です

  • ライブドアブログ