へなぴこの「ああ、人生すべてネタ」

田舎に引越し、ほそぼそと地味に生きています。                                                                    運んだ荷物を開封したら、笑いの神もついてきていました・・・

2016年02月

念願のいちご狩り

日曜日は、先日延期になったいちご狩りに行ってきました。

しっかり、セットを持っていきました。

プロですからね。。。


メンバーは大人3名、小学生1名、幼稚園児1名です。

じゃがりこをポッケに入れ、氷水をセットしていざ出陣です。

IMG_6589



IMG_6589

お皿を持ってきてこんなふうに並べている人もいましたよ。

小学生、いちごペタペタさわって、これ違う!とかするので、

「こらあ、さわったら、それを食べろ!目で見て、判断するんや!」

と怒っておきました。

そして3つほど食べたら、飽きたあ。。。

持参したおもちゃを椅子の上にひろげだして、お母さんにも怒られてました。

ほんま大変ですなあ・・・

幼稚園児、いちごを採って持ってきて自分は食べずにくれるものの、まだおしりが白いのをとってきます。

「ええか、真っ赤なのを取ってくるんや!」

と、教え込み、だいぶ真っ赤なのを採ってくるようになりましたが、食べません。

ようやく先っぽを口にしたのですが、

「おいしくない・・・」

そして、私の持参した氷水のうつわに戻しました。

「こらあ!二度付け禁止や!」

と、関西の串カツ屋のルールを持ち出したのですが、

まさかのイチゴ嫌い・・・


そんなこんなで、イチゴは大変おいしかったのですが、落ち着きなく過ごしました・・・

IMG_6593


IMG_6591

これはめずらしい淡雪っていうピンク色でもう熟しているイチゴです。

IMG_6598

ちょうど目の前を通っていた、そのうち乗ってみたい企画列車(電化されてないさ)で、中で食事食べながら景色楽しめるみたいです。

IMG_6600

この写真なんて、もう思い出しても幸せですなあ。

帰りにみんなでラーメンを食べて解散。

本来なら、昼御飯いらないぐらい、もう1年間イチゴ食べんでもええわってぐらいイチゴを食べまくるのですが、その日の夜にもうイチゴ食べたくなる始末・・・

また、落ち着いて行こうっと心に決めたイチゴ狩りでございました。

第2回松野町サイクリングミーティング その3

この方、前回もコーヒーをいれてくれたお方です。

前回は道端だったので、待たせてはいけないと、水だしコーヒーを温めてポットに入れてくれてました。

今回は、時間もあるし、室内なので本格的です。

職業は、松野町地域おこし協力隊。
IMG_6568

さまになってます。

IMG_6571

おされです。

IMG_6570

この一杯にたどりつくまでに、

コーヒー豆をピッキングして、

焙煎して、

粉にして

適温にして

時間も量も計って

いれてくれます。

しかもすべて手作業( ゚□゚)

大変価値のある1杯です。
IMG_6580

今日、この日が一番おいしくなるように、

この日のために焙煎した豆だそうです。

すんごい、いい香りがただよいます(^-^)

時間がたっぷりあるので質問攻め・・・

私もよそからやってきた者なので、よそから来た人に大変興味があります。


なぜ、松野町を選んだのか?

選んだ理由のひとつに、市町村合併してないことがあるそうです。

合併してると、各庁舎で決済とって、上にあげて。。。ってなるけど、

合併してなければ、町長に企画を直談判しにいけるから・・・


おお、すばらしい。

こんなおもろい人に来てもらって、松野町はラッキーですな・・・

ちなみに仕事はなにしてるん?って聞いたら、

ひとつは、滑床の万年荘から遊歩道を毎朝歩いて、倒木はないか、危ない場所はないかをチェックするそう。

その他はイベント等の手伝いやら、滑床の観光案内やら、他の地区の協力隊に呼ばれて手伝いに行くやら、なにやら・・・

地域おこし協力隊ってのは、旦那さんが勢いで決めちゃう場合が多く、

地域おこし協力隊妻の会っちゅう、愚痴?を言い合う会があるみたいですよ。

その他、コーヒーについてもいろいろ質問。


今度、メールで注文して、豆を売ってもらうこととし、余った豆を少しおすそわけしていただきました。

ありがと~。

さて、時間がきたので、

IMG_6575

集合写真撮りました。

IMG_6577

間違いを探せ!

のコーナーもありました。



IMG_6576

同化してわかりまへんがな。


そのまま気づかずに、のもうとしたらええのに・・・

image

そんな自転車の持ち主さんとパチリ。


image

あ、これは、主催者さんに撮ってもらった写真。




最後にお菓子の販売会があって、

IMG_6578

イチゴのお菓子をゲット。

ひろせコーヒーさんのコーヒーと相性抜群でした。

次回は4月に開催予定らしいです。

何が食べられるかなあ・・・

もはやサイクリングイベントっていうより、グルメイベントとして楽しみです(^○^)

KAZUさん、次回も楽しみにしてます。

第2回松野町サイクリングミーティング その2

今回のテーマは、

いのしかちょう

らしいのです。すべて松野町産で揃えてるらしいです。

IMG_6558

用意してくれた方です。

いの→猪

IMG_6555

しし鍋です。

松野町では、猪はあまり捕れず、実は貴重らしい。

しっかり煮込んであって、とても柔らかく、2杯いただきました。


しか→鹿

IMG_6560

なんや、形といい、大きさといい、

想像してしまいますわ・・・

臭いまで一緒なら想像上のものと一緒ですが、

鹿肉のソーセージです。

なかなか高価なものらしいですよ。

一度ボイルしてあるのでこのような色に。

余計なものが入ってない証拠かもしれません。

IMG_6562

フライパンで軽くあぶっていただいたのですが、大変おいしゅうございました。

余ったのをお土産に3本いただきました。

IMG_6572

Tさんもしっかりと懐へ。。。


ちょう→蝶・・・とはならず、鳥→鶏→卵っちゅうことになり、

IMG_6564

大きな卵と、

IMG_6563

なんと、ダッチオーブンで炊いたご飯の登場です。

IMG_6565

おこげもおいしそ~。

IMG_6566

卵がでかいので、ご飯を2杯いただきました。


いやなんとも贅沢なものばかりですわ。


さて、このサイクリングはお昼ご飯タイムがまったりと長めなのがいいところ。

いろんな人と話をしたり、ぷらぷらして過ごします。

同じ市内の人も参加していて、3月26日のイベントにお声をかけていただきました。

さて、今回はちゃんと小銭を持ってきたので、食後のコーヒータイムにすることとしました。

第2回松野サイクリングミーティング その1

日曜日は、第2回松野サイクリングミーティングに行ってきました。

今回の走行距離は15キロぐらい。

物足りない方々は、集合場所の手前に車おいて、坂道越えてやって来ました。

私は一人で参加なのと、本調子ではないので(でも遊ぶ)、素直に集合場所へ。。。

空気いれるのを誰かに見ていてほしくて(まだ不安)、8時過ぎについたんですけど、誰もいない。

9時になってもこない。

集合場所あってたのかどうか不安になって、すんすん泣いていたのですが、

友人に連絡とると、なんと集合時間10時でした・・・

そら、走行距離少ないから9時なんかに集合したらあっちゅうまに終わっていまいますわな・・・

無事、空気いれるのも見守っていただき、

IMG_6543

毎度お馴染みのSにーさんから、朗報があると・・・

何々?って聞いてみると、

とうとう、体重が、0、1トンになったらしい・・・

あら、そう、中途半端に98キロより、潔いですな・・・(^-^)

って、あかんがな。。。!(ー_ー;)

と、基本のノリツッコミをしたところで、

IMG_6546

主催者のKAZUさんから今日のテーマなどお話。

そして恒例の自己紹介。

で、今回金の卵君がいないので、速攻で相方を作り(もちろん知り合い)、

またまた新しい旦那つれてきました!って言ったら、

相方も、

愛人の○○ですって自己紹介してくれました。

よしよし。

しかし、毎回受けを狙わないといけない・・・

大変だにゃあ(誰も受けを狙うようには言ってないけど)


IMG_6548

同じMTB仲間だったけど、私が先にロード買ったら、うらぎりものーと言ってたGさん、おにゅーの自転車購入して真ん中に陣どり集合写真をとって、めっちゃ寒いけど出発です。

IMG_6551

ずっとゆるやかな登り道。

こんな集落のなかを通って、森のなかを通って、万年荘に到着。

ここで、ちょっと早いけど、お昼ご飯です。

まだ時刻は10時30分すぎだけど、朝ごはん控え目にしたし、不本意ながら早く食べたから大丈夫。。。

IMG_6553

宝泉坊の副支配人さんが写りたいってぬ~って入ってきました。

城川の自宅から自走です。

ま、体がでかいから人よりたくさん自転車こいだらちょうどいいぐらい・・・シランケド。





さて、私の日頃の行いがよいせいでしょう。


IMG_6557

デザートとして、イチゴがおいてありましたああ!


やったああああ(*≧∇≦)ノ

思考回路の違い

昨晩、今年初の


ネズミ、食べなーい(;Д;)


持ってこなーい((( ;゚Д゚)))



を体験。


はあ、春が近いのかなあ。


先日、女子会で時々ご飯を一緒に食べる近所の友人より、土曜日にイチゴ狩りに一緒に行こうとお誘いうけました。

今年はまだ行ってなかったので、全力で楽しむため金曜日にノリノリで用意。

IMG_6542


写真を説明しますと・・・

途中、口の中をいったん塩味にするためのジャガリコ。

ジャガリコ買うのって人生で3度目ぐらいかもしれん・・・

めったにスナック菓子買わないのにおすそわけしようと2個も買ってもた。

イチゴは冷やしたほうがおいしいらしく、氷水をつくるため、

保冷機能付きの水筒には氷。

水筒には水道水。

そして、その2種を配合した氷水をいれるために、キャンプ用のアルミの小さい鍋。

しかも、雨という予報だったので、腕にかけられるよう、クリップではさんで紐もつけました。

そして、写真には写ってないけど、両手をあけるためのリュックも用意。

これでばっちしさ。


午後からお出掛けってことで午前中は整形外科へ。

まあ、まだ治らないこと。。。

週末は遊んでるけど、これでも仕事中座ってるのは痛い。。。


で、帰ってから見たら連絡入ってました・・・




雨やから今日は中止。。。


イチゴ狩りはハウスの中ですけど、他の種類を食べるために、一旦外にでないといけません。

まあ、風も強かったし、小さい子供もいるししゃーないか。。。



私、行く気満々のノリノリで、

口の中はすっかり甘酸っぱい感じになってたのに・・・



昼御飯は抜いていくつもりだったので
(どれだけ気合い入ってるねん!)

なにも用意してない・・・

これを打ち消すためには、

インパクトのある食べ物を食べねば・・・


で、レトルトカレーをいただいて、ふてくされて午後を過ごしましたとさ・・・


雨と風が強いので中止ってのは、

一般的な善良なる市民の思考回路だなあ。。。と感心。



どしゃ降りでも誰も四国カルスト自転車で登るのやめようやって言わなかったり、

台風が来ててもレース会場に向かったり(さすがに中止連絡入って美川のコース手前で引き返したけど)、


はたまた、大雪が降ったからあわてて会社の昼休みに家にもどってスタッドレス装着してもらって、下道通ってレース会場に行ってみたり、

すごい寒波が来るって言われて、雪山に行ってみたり。。。


どうやら、善良な一般市民の近所の友人たちとは、根本的に思考回路が違うような気がします・・・

ちなみに、私入れて4人でご飯食べたりするのですが、

私の趣味はいっさい理解してもらえておりません・・・

オホホ・・・

でも友達でいてくれてる(タブン)から、たぶん大丈夫。

このblogを読んでいただいている方のうち、同類の人がたくさんいるはずだから、いいや。
最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
IMG_4514
カテゴリ別アーカイブ
写真
へなぴこ写真集

20211205 G-NET 特別選抜戦こびとさん

20211205 G-NET 特別選抜戦


20201213ガンス垂れED

20190901ビギナーズED 猫山

20190526ビギナーズED デージャスランチ

20190518ON&OFFポタリング

20190210桑田山エンデューロ

20181104ビギナーズエンデューロ松原

20181007桑田山エンデューロ

20180819北九州エンデューロ選手権夏フェス

20180526ON&OFFポタリング

20180422北九州エンデューロ選手権

20180513MSCエンデューロ

20180422北九州エンデューロ選手権

20180211四国エンデューロ長尾5H

20171126エンデューロ長尾

20170910四国エンデューロ美馬

20170702MSCエンデューロ

20170514四国エンデューロ美川


20170212桑田山エンデューロ

20161127四国エンデューロ第4戦長尾

20161016四国エンデューロ第3戦美馬

20160828MSCエンデューロ

20160731ビギナーズエンデューロ山口牧場

20160612四国エンデューロ第2戦美馬

20151108四国エンデューロすぺっしゃる

20150830 四国エンデューロ長尾

20150816 デッキーランド

20150628 ggiさんが撮ったmscエンデューロ

20150628 mscエンデューロ

20150503四国エンデューロ美川

ggiさんが撮った20150503四国エンデューロ美川

2009坂内24H

2009坂内24時間レース

ggiさんが撮った今更だけど201406MSCエンデューロ
月別アーカイブ
過去のネタ(HPより)
バイク
 へなぴこ所有バイク
過去の日記
 これまでの日記
 2005年はコチラ
 2004年はコチラ

2006年までの出来事
 2007年からはblogで書いてます
用語集
 普段は役に立ちません
格言
 なんの重みもありません
ぷるふぃーる
 育成記録です

  • ライブドアブログ