へなぴこの「ああ、人生すべてネタ」

田舎に引越し、ほそぼそと地味に生きています。                                                                    運んだ荷物を開封したら、笑いの神もついてきていました・・・

フリーライド250R

セルまわりも直った

カランカランと転げ落ちてきたものを拭いてそのまま組みなおしてもいいけど、

ふだんは転げ落ちてこないものが落ちてきたので、

念のため部品を変えましょうということになって、

お取り寄せ。

在庫がなくて時間かかりましたが、到着したので、

IMG_20240114_181216
組んでくれています。


IMG_20240114_181231

この部分。

取り寄せした新品と、コロンコロンと出てきたものを比べると、

少しすり減っているようでしたので、新品交換でよかったのかと。。。


IMG_20240114_181332

んなわけで、無事セル周りもきれいになりまして、フリーライドも復活いたしました


でも軟弱ものは雨降りはいやだから今週は乗らにゃい。。。



クラッチ問題解決

年明けに乗ったとき、クラッチすかすかになったので、

IMG_20240104_071117

まあ、何が原因かなと考えて、

エアかんだかなとなりまして、

IMG_20240107_112217

しゅぽしゅぽマシーン登場。

今までは手動でリアブレーキのエア抜いていたのですが、

コンプレッサーにつなげるタイプのものを購入しましたので、

こちらでクラッチ側のオイルのエア抜きします。

上側からオイル足して、しゅぽしゅぽ抜きますが、

抜けません。。。

クラッチがすかすかのまま・・・


ほなと、下がわから

IMG_20240107_143655

注射器のようなものでオイルを入れて、

上側でウェスであふれないようにすいとっていきましたが、


抜けません。。。

ふむ~。

じゃあ、根元ばらすか・・・

IMG_20240107_151323

こちらをばらしてみました。

IMG_20240107_152244

クラッチにぎると棒のようなものが飛び出る仕組みなのですが、

その動きがおかしい。。。

んでもって、ごしごしとお掃除。

お、飛び出るようになってきました。

ふむ、クラッチにぎったら、スカスカも直りました。。。

よしよし。。。

と、念のためクラッチの根元の部品も注文。


あとは、セルの掃除の際にコロンコロンと出てきたちっこいカラーの問題やな・・・
(本来はコロンコロンと出てこないらしい)

なぜか直った。。。(謎)

ソルファ小田から帰って、晩御飯食べてからもリアブレーキと格闘するこびとさん。

とうとう、

「無理!

となりました。

ここで、おそらく日本で一番過酷な扱いを受けているであろう、フリーライド350F

その持ち主の塾長に連絡して、どんな対策しているか聞いてみました。

塾長からリアブレーキの話聞いたことないから、きっとなにかしているんだろう。

翌日の月曜日、連絡くれまして、いろいろ教えてくれました。

前の個体はフロントブレーキがダメだった。
レース中、フロントブレーキがきかなくなって、フロントブレーキなしで走り切ったことある
(恐ろしい・・・わしの、リアブレーキなしで林道走ったより100倍こわい)

今の個体はブレーキトラブルはないので、個体差があるのでは?
(おっと・・・ほなあきまへんやん。。。)

バンジョーボルトのワッシャーがダメだから、そこを銅ワッシャーにすればよいと聞いたことあるよ。
(それは対策済みなのですよ。ついでにブレーキホースは350Fのほうが短いので空気だまりをへらすため交換)

ほなぽーんとブレーキまわりを全部交換するしかないのでは?
(それも考えたんですが、なんせお高いので、絶対に直るとわかれば交換するんですけどねえ・・・)

一番ええのは、KTMに持っていくことやな。。。
(必要部品交換してもろて、同じ症状が出ないなら(タイヤ交換のたびにエアをかむとか、そのエアが抜けないとか)一番確実ですよね)

KTM大分なら、(愛媛からの)道中やし運んであげるで
(おっと、それは恐ろしくて面白い ほな、運んでおいてって塾長に実行してもろたら、確実にネタになる)

ってな感じでございました。

月曜日、こびとさんは有休(とりそこねた夏休み)だったので、J仙人のお店に持って行ってくれまして、そこで、仙人とこびとさんが、格闘すること1時間30分ほど。。。

直ったかも・・・と連絡がありました。

二人であーだこーだやって、最初はすっかすかだったけど、突然直ったそうです。

ただし、なぜ直ったか不明。。。

とりあえず、直ったしこれでいいことにしよう・・・となりました。

とりあえずの対策として、覚書。

タイヤ交換の際は、マスター側をちょっとゆるめてから、

ブレーキパッドを先にそーっとはずして、

キャリパーをこじあけないようにそーっとリアタイヤはずして、

そーっと装着して、ブレーキパッドをそーっと戻す。。。

これでエアはかまないかも。。。

それでもだめだったら、

塾長に

「ほな、KTM大分までフリーライド運搬してちょ」

と言ってみて、ネタを作ろうと思います。
(高くつくに違いない。。。)



では、夏の終わりに


IMG_20220823_185259
普通のひまわりと、


IMG_20220823_185306
360度ひまわりの写真(なんでこんなふうに花が咲いたのか不明)です。


空気が抜けない・・・

また、フリーライドのリアブレーキうんこちゃん病が発生。


IMG_20220904_104419


ブレーキパッドをちょっと広げたらエアをかむ。

IMG_20220904_104910


しかも、長時間しゅぽしゅぽしても抜けへんねん!
(握力鍛えられる)



理由。

無題
構造上、ブレーキホースがこのような取り回しになっており、

丸の部分にエアがたまって抜けにくい。

またパッドが両側から挟むタイプなのでパッドの両側にオイルが入っているが、片側が抜けにくい。

パッドのオーリングみたいなのが一重なのでエアが入りやすい。

ブレーキパッドをちょっとこじあけただけでエアが入る。

なんならブレーキ側の動きがちと渋い・・・
無1題

ブレーキ側を外して(他にももろもろ外して)、上に持ち上げてループをなくしてしゅぽしゅぽしてもうまくいかない。。。


リアブレーキのエアをすぐかむ問題がなくて、
セル問題がなくて、
フロントフォークがちと細い問題がなくて、
プラグ交換するのにタンク外さないといけない問題がなくて、
バッテリー外すのにリアサス外さないといけない問題がなければ、

いいバイクなんですけどね~。手にくる振動は我慢する・・・
(しかし山遊びには最高なので気に入っている

いや、もう、リアブレーキ問題だけでも解決すればいいにしよかな。。。
(深刻

やっと直ったと思いたい

土曜日は、車の点検とタイヤ交換をかねてお隣の市へ。

P_20201226_125543
お昼ごはんはオリオンさん。

そういや、今年は数えるぐらいしか外食してない。ま、その分お金貯まったかというと、貯まってないと思われる次第でございます(-。-;)


日曜日はかねてよりの懸案事項だったフリーライドのリアブレーキ修理。

IMG_1398
リアサスはずさないと作業はできません。


IMG_1399
オイル抜きは私の役目でございます。


IMG_1401
こちらをにぎにぎしてオイルを吸い込み、減った分のオイルをたしていって、エアが抜ける予定です。



IMG_1402
ちなみにこうやってタイダウンで後輪を持ち上げているのは、

リアサスはずさないと作業できないけど、

リアサスはずしたら後輪部分が下がって、ブレーキに干渉してリアブレーキを踏めない。

ところが、リアブレーキが直ったかどうかを確認するためには後輪を回さないと確かめられない。

この状態では後輪をまわすことができない。

なもんで、エアが抜けたかな?と思ったらリアサスを仮組みしないといけない。

めんどっちいのです。


エア抜きをして借組みしたのですが、どうもリアブレーキの効きが悪い。

なもんでエア抜きリターンでございます。


前にも書きましたが、リアブレーキは対抗ピストン。

オイルが2つに分かれてピストンを押します。

その片側のエアが抜けにくいのですわ。

こんこんとたたいて、エアが上にあがるように祈ります。


再度エア抜きして、



IMG_1403

リアブレーキが効いたことにしました。

たぶん直ったのでしょう・・・


これにて、10月半ばからの

リードバルブ破損から始まり、

リードバルブ交換、

エンジンあけたついでにピストン交換、

リアのベアリング打ち替え、

ガソリンダダ漏れ、
(その場でキャブばらして直した)

リアブレーキすっかすか、

ピストンの動きが悪い、

からのリアブレーキのエア抜きと約2ヶ月かかりましたが、

たぶん直ったはずです。

しかし、すぐにエアかむくせに、エアが抜けにくい・・・


まあ、なんちゅうかトラブルの多いバイクでございます。

このバイクのトラブルは我が家だけではないようなので、仕様というか、

チャームポイントと思ってあきらめることとします。

山で乗ったら楽しいということと引換えに・・・
(コースで乗ってもいまいち)



さて、これにて今年のブログは終了でございます。

今年は春ごろからは県外に出られず、レースも出ませんでした。

ま、これもですね、その分お金貯まったかというと、貯まってないと思われる次第で・・・
(こびとさんのおかげで部品代だけですみましたが、このフリーライドの故障でずいぶんとお金を持っていかれた・・・

だけど、県内開催のシコクベルグとガンス垂れEDのお手伝いをしたから楽しかったです

年末年始もたぶんおとなしく過ごします。

それではよいお年を・・・
最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
IMG_4514
カテゴリ別アーカイブ
写真
へなぴこ写真集

20211205 G-NET 特別選抜戦こびとさん

20211205 G-NET 特別選抜戦


20201213ガンス垂れED

20190901ビギナーズED 猫山

20190526ビギナーズED デージャスランチ

20190518ON&OFFポタリング

20190210桑田山エンデューロ

20181104ビギナーズエンデューロ松原

20181007桑田山エンデューロ

20180819北九州エンデューロ選手権夏フェス

20180526ON&OFFポタリング

20180422北九州エンデューロ選手権

20180513MSCエンデューロ

20180422北九州エンデューロ選手権

20180211四国エンデューロ長尾5H

20171126エンデューロ長尾

20170910四国エンデューロ美馬

20170702MSCエンデューロ

20170514四国エンデューロ美川


20170212桑田山エンデューロ

20161127四国エンデューロ第4戦長尾

20161016四国エンデューロ第3戦美馬

20160828MSCエンデューロ

20160731ビギナーズエンデューロ山口牧場

20160612四国エンデューロ第2戦美馬

20151108四国エンデューロすぺっしゃる

20150830 四国エンデューロ長尾

20150816 デッキーランド

20150628 ggiさんが撮ったmscエンデューロ

20150628 mscエンデューロ

20150503四国エンデューロ美川

ggiさんが撮った20150503四国エンデューロ美川

2009坂内24H

2009坂内24時間レース

ggiさんが撮った今更だけど201406MSCエンデューロ
月別アーカイブ
過去のネタ(HPより)
バイク
 へなぴこ所有バイク
過去の日記
 これまでの日記
 2005年はコチラ
 2004年はコチラ

2006年までの出来事
 2007年からはblogで書いてます
用語集
 普段は役に立ちません
格言
 なんの重みもありません
ぷるふぃーる
 育成記録です

  • ライブドアブログ